最近の悩みは長男のテレビ好きです。。。
3歳までは1日30分ほどにセーブしていたのですが、
次男が生まれてからテレビ時間が1時間、2時間と増えていきました。
最近は、長男が保育園に行く前にもテレビ見てからがいい!と行き渋りをするようになりました。
ちょっとテレビに頼りすぎた??依存になってる??と不安になり始め、
テレビに代わる1人で集中できる遊びを探しはじめました。
いろいろ試した中で、4歳の息子が1人で30分以上集中して取り組めた遊びを5つ紹介します。
料理のお手伝い(※キッチンに来たらチャンス!)
バナナをむく、ジャガイモをつぶす、レタスをちぎる、お皿に盛りつける、等々
我が家では、上記のような簡単な工程を息子にお願いしております。
最近私が料理をしていると頻繁に何してるの?と聞いてくる息子。
料理に興味があるようなので、危なくなさそう&親の補助が不要そうな工程をお願いしています。
最近は切る工程もやりたがるため、子供用包丁(貝印)を買ってあげました。
※包丁は柔らかい食材のみお願いしています。実際に使う場合は大人が見守ります。
ひらがな探し(※前準備必要です)
テレビに「て」、椅子に「い」、本棚に「ほ」といった文字を付箋に書き、貼っておく。
それを探してもらい、ひらがな表に貼っていき表を完成させるというもの。
我が家ではDAISOで買ったひらがな表に見つけた文字を貼ってもらっています。
宝探し感覚で楽しんで部屋中探しています。
物の名前や、ひらがなを覚える知育的な効果も期待できそうです。
ぬり絵
ぬり絵にはまっている息子。
大好きなウルトラマンの塗り絵を出すと真剣に20分くらいは塗り絵をしていてくれます!
休日など近くのSeriaに行き、一緒にお気に入りの塗り絵を選んでもらっています。
知育シール
100均のシールブックを使っています。
シールを貼って絵を完成させるというものは1ページで10分ほどかかっています。
他にも思考して正しい場所にはる知育効果のあるシールブックやひらがなシールブックなど、100均のシールブックは子供が楽しんで遊べるものがたくさんあります。
切り絵おりがみ
こちらもDAISOでみつけた、切り取り線がかいていある折り紙です。
息子は1枚の切り絵を作るのに約10分ほどかかりました。
程よい難易度だったのか、集中して取り組んでくれていました。
最後に
このほかにも、ブロック、ピアノの玩具、ミッケ、パズル、迷路を渡したのですが
すぐに飽きたり、できない!とママに助けを求めたり癇癪を起こすことがありました。
(子供の傾向、向き不向きもあるかと思います)
色々試して分かった、4歳の我が子が1人で30分以上集中してくれる遊びの共通項は、
今興味があること+ある程度単調な遊びでした。
頑張ればできる!くらいの難易度が一番集中している印象でした。
コメント