保育園探し|有益な口コミの入手方法

知育

我が家には保育園年中の息子がいます。
保育園探しをしていた当時、地元出身者ではないため情報収集に苦労しました。

田舎だからか、ネット上に口コミは少なくホームページ自体がない園もありました。
だからと言って、市内20以上ある保育園すべての説明会に参加するのも難しい…

そんな中、ある施設に行くことでリアルで有益な口コミを入手することができました。

その施設とは、子育て支援センターです。

リアルな口コミの重要性や、子育て支援センターの利用方法、情報の聞き方など実体験をもとにご紹介します。

今の保育園の情報が手に入るから!!これに限ると思います。

この「今の」が重要なのです。

例えば、口コミサイトを見ると新旧いろいろな情報が出てきます。
「遊具で事故があった園」「日常的に体罰をする先生がいる園」などなど

しかし、事故の原因になった遊具は改良/撤去されたかもしれない。
体罰をする先生は辞めたかもしれない。

ネットの情報や親世代からの評価は、今の保育園の実情とは異なる可能性があります。

そのため、子育てをしている人、保育園に勤めている人、子供を預けている人、から得る情報ほど
リアルな保育園の状態を知れるものであると考えられます。

子育て支援センターは、乳幼児と子どもを持つ親が交流を深める場です。

市区町村ごとに、公共施設や保育所、児童館などの地域の身近な場所で、乳幼児のいる親子の交流や育児相談、情報提供などを行っている場所です。

私の住む市には5つの子育て支援センターがあります。
そのうち、通いやすい3か所に、保育園見学が始まる前の3か月間は頻繁に通いました。

子育て支援センターが情報収集の場としておすすめできる理由は、
通園児の保護者同市内の保育園の先生、に出会える機会があるからです。

通園児の保護者:未就学の下のお子さんと来ている
→上のお子さんの保育園の情報や保活をしていた時の情報を聞ける

同市内の保育園の先生:育児休業期間中や退職済の先生。お子さんと来ている
→保育園裏側の話、施設、どんな先生がいるか、イベントなど情報が聞ける。

子育て支援センターという環境ではほかの場所で出会うよりも、
赤裸々でリアルな口コミが得られる確率が高いと考えられます。

その理由が以下の2つです。

  1. 匿名性が極めて高い
    会話の多くが「こんにちは(子供の)お名前何ですか?」ではじまり、
    以降「○○ちゃんママ」と呼ぶため、親の本名を聞くことがない。
  2. 短期間しか会わない
    子育て支援センターへは保育園や幼稚園へ入園する前のお子さんがほとんどです。
    入園したら会う機会がほぼなくなるため、気軽に話すことができます。
    短い間だけの関係の人とは利害関係が生じにくいので話のハードルは下がりますよね。

以上の2点から、「保活中なんです」とこちらが切り出すと、「あそこはいいよ」「あそこはやめといたほうがいいよ」といった赤裸々かつリアルな情報をたくさん頂けました。

子育て支援センターで得た情報で、特に有益だった要注意な保育園の特徴3つご紹介します。
複数の保護者の方から同じようなお話を聞いたので信憑性は高いかと思います。

  1. 先生10人が一斉にやめた
    実務経験のない経営陣が、先生たちに無理な労働を強いていおり、
    我慢の限界にきた先生が一気にやめるといったことが起きたそうです。
    先生たちの心がギリギリだと子供たちへ十分な保育はできないですよね…

  2. トラブルの解決方法がずれている園
    遊具で児童が怪我をする事故が起き、園庭の遊具を全部撤去した保育園があるそうです。
    この事故、遊具本来の使い方とは違う危険な遊びをしていた児童が怪我をしたそう。
    加えて、当時保育士の数が足りていない状況だったそうです。

    遊具の全面撤去=事故が起きた原因の解決になっているのか?
    と当時保護者の間でかなり話題になったそうです。

    こういった園だとトラブルが起こったときに適切な対応をしてもらえないのでは?と
    心配になってしまい、候補から外しました。

  3. 先生同士のいじめがある
    家族経営の保育園で、理事長先生の影響がとても強いそうです。
    そのため新しい先生や、経営陣と違う意見をする先生がいじめられ転園されているそうです。
    いじめをするような先生に、我が子を託すの怖いですよね。

口コミは主観が入ることが多いので、できるだけたくさんの方とお話をして情報を集めました。
4月入園を希望しているかたは、夏ごろには情報収集を開始された方がより多く方とお話ができるかと思います。
口コミや保育園見学などでお子さんに合う園が見つかることを願っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました